バックスモア オックスフォード セント•ヒルダズ•カレッジ サマースクール (13~16歳)

Bucksmore St Hildas Oxford (1)-rs
Bucksmore St Hildas Oxford (2)-rs
Bucksmore St Hildas Oxford (4)-rs
Bucksmore St Hildas Oxford (5)-rs
Bucksmore St Hildas Oxford (9)-rs
Bucksmore St Hildas Oxford (13)
Bucksmore St Hildas Oxford (14)-rs
Bucksmore St Hildas Oxford (15)-rs
previous arrow
next arrow

バックスモア・エジュケーション(Bacsksmore Education)は、イギリスを本拠とする大規模な教育組織で、30年以上に渡り、ロンドン、オックスフォード、ケンブリッジなどイギリス10ヶ所に加えてヨーロッパやアメリカで、ヤングラーナーを対象にした質の高いサマースクールを主催しています。通常のサマースクールに加えて、アカデミック英語、ヤングリーダー、ボーディングスクールや大学進学準備コースなど豊富なコースを設けています。弊社ウェブサイトに掲載の先生宅にホームステイしながら英語を学ぶホームランゲージもバックスモアが提供する英語学習プログラムのひとつです。

バックスモア・サマースクールの特徴として、先生はカウンセラーと呼ばれ、クラスルームで英語を教えるだけではなく、生徒と同じ学生寮に滞在し、衣食住を共にしキャンパスでの生活全般に渡って生徒達をケアーする点です。例年、総じてどのコースもます()。

その中で、オックスフォード大学のひとつ、セント・ヒルダズ・カレッジ(St. Hilda’s College)で行われるサマースクールは、各開始日、生徒数は50名から70名と少なく落ち着いた環境で学べます。例年、ヨーロッパ各国からの参加者が多く、日本からの参加は比較的少ない傾向です(2019年の割合は全体で6%ですが、日本で知名度が上がると急に増えることもあります)。

英語レッスンは週25時間、最大11人(平均8人から10人)の少人数制のクラスで行われ、集中的に英語力を伸ばしたい方にお勧めのサマープログラムです。

生徒数を抑えたこじんまりとした環境と個々の生徒に目が届く少人数制でもあり、生徒一人ひとりのニーズやゴールに見合ったカリキュラムを提供できるのが特徴といえます。なお、自己主張の強いヨーロッパ系の生徒が占めるため、積極性と自主性に加えてある程度のコミュニケーションスキルが求められます。

  • 少人数制クラスと週25時間の集中英語レッスンでしっかり学べる
  • 大学の街オックスフォードのカレッジのキャンパスでカレッジライフを満喫
  • 生徒数平均50~70名のアットホームで落ち着いた環境
  • コース開始・終了が火曜日のため混雑する週末のフライトを避けて予約できる

コースの基本データ

コース主催バックスモア・エジュケーション(Bacsksmore Education)
コース名Bucksmore Intensive English Oxford St Hilda’s College
受講年齢13歳~16歳
ロケーションオックスフォード (Oxford)
滞在形態学生寮
部屋ツインルーム
食事全食事(朝食, ランチ, 夕食)
キャパシティ(最大収容人数)69人
スタッフ対生徒の比率1対7
クラスサイズ最大11人
レッスン時間週25時間
アクティビティ時間
英語レベル初級(A1)から上級(C2)の各レベル *
受講条件英語レベル:初級(A1 エレメンタリー)以上 *
*受講レベル、受講条件はコースより異なります。

ロケーション

ロンドン市内 (London): 89.3km 約75分

ヒースロー空港 (Heathrow): 70km 約40分

キャンパスと滞在

セント・ヒルダズ・カレッジは、1893年イギリス屈指の女子高等教育機関として創立され、2008年から共学となったオックスフォード大学を構成するカレッジのひとつです。夏にはボート下りで賑わうオックスフォードの市中を流れる小川沿いに優雅に佇み、ボタニカルガーデンやクライストチャーチの牧草地も見渡せる落ち着いた環境です。津田塾大学を創設した津田梅子が1898年に数ヶ月学んだのもこのセント・ヒルダズ・カレッジです。

St Hildas College 学生寮の部屋

滞在は、キャンパス内の学生寮に男女分かれて滞在し、部屋はツインルームで、違う国籍の生徒とルームシェア-となります。トイレとシャワーは4人から6人の生徒とシェアーします。スタッフ対生徒の比率は1対7、セキュリティと生徒のケアーも万全です。生徒達と衣食住を共にするカウンセラーと呼ばれるスタッフが、レッスンを担当する教師であり、起床から就寝まで生徒達のお世話をし、エクスカーション(観光)にも同行します。

プログラムについて

英語レッスン

最大11人(平均8人から10人)の少人数制クラスで授業が行われ、英語レッスンは週25時間、ランゲージ・スタディ、ランゲージ・フォー・ライフ、アカデミック・スキル、CLIL(クリル=内容言語統合型学習 Content and language Integrated Learning)、プロジェクトワークなどで構成されます。

ランゲージ・スタディでは、コミュニケーション能力の向上に焦点を当て、個々のスキルやレベルに応じてボキャブラリやグラマーのインプットを行い基礎を固めます。ランゲージ・フォー・ライフでは、トレーニング、読み書き、文化背景、生活に役立つスキルなどより広範なトピックを含んだ統合されたレッスンが行われます。

また、アカデミック・スキルでは、試験問題を解くテクニックとスキルを学び、CLIL*では、サイエンス、文学、ドラマなどからお好みの教科を選び、興味のある分野に関連したトピックを英語で学ぶことにより理解をさらに深めます。また、プロジェクトワークでは、小グループに分かれてチームとなり生徒同士が協力して課題に取り組み、最後にプレゼンテーションを行います。

コース最後に、バックスモア・アセスメントという独自の英語テストを受けることにより読み・書き・話す・聞くの全ての英語力が評価され、達成度を知ることができます。この評価はCEFR**に基づいており、ケンブリッジ英検やIELTSなど国際的な英語検定を受ける際の目安にもなります。

*CLIL(クリル=内容言語統合型学習 Content and language Integrated Learning)

**CEFR(Common European Framework of Reference)=ヨーロッパ言語共通参照枠。外国語の学習、教授、評価のため、外国語の学習者の習得状況を示す際に用いられるガイドライン。

アクティビティ(課外活動)

放課後は、生徒全員で参加できるチーム作りゲームやタレントショー、ゲームショーなど豊富なソーシャルプログラムが組まれており、各種スポーツイベントも週に1、2回行われます。また、最初にオックスフォードの市内オリエンテーションを行った後、放課後の自由時間に、少グループでオックスフォード市内に出かけカレッジ巡りやショッピングできる時間も持てます。

エクスカーション(観光)

終日観光が週2回、ロンドン観光は毎週、そのほか、ブリストル、ソープパーク(テーマパーク)、ワーウィック城、バーズ、ケンブリッジ、ウィンザー城などへの訪問が組まれています。

コース日程と費用

2023年 コース日程と費用

2023年は、6月27日(火)から8月8日(火)の6週間に渡り開講、下記日程で2週間から6週間までお好みの期間を受講できます。研修地の到着は火曜日、出発も火曜日です。

アーリーバード割引

括弧内のコース料金は、2022年12月31日までのお申し込みに適用のアーリーバード特別割引料金です2022年12月31日までにデポジット(£500)のお支払いが必要です。残りのコース費用は、2023年4月30日までにお支払いいただきます。

コース期間開始日(火曜)/終了日(火曜)コース費用
(早期申込み料金)
2週間(14泊)6月27日~7月11日, 7月4日~7月18日、7月11日~7月25日, 7月18日~8月1日, 7月25日~8月8日£3540 (£3186)
3週間(21泊)6月27日~7月18日、7月4日~7月25日、7月11日~8月1日、7月18日~8月8日£5310 (£4779)
4週間(28泊)6月27日~7月25日、7月4日~8月1日、7月11日~8月8日£7080 (£6372)
5週間(35泊)6月27日~8月4日、7月4日~8月8日£8850 (£7965)
6週間(42泊)6月27日~8月8日£10620 (£9558)
※コース費用で括弧内の料金(赤字)は、早期申込みに適用のアーリーバード割引き料金です。
※到着時と出発時のヒースロー空港と研修地間の送迎が含まれます。
※コース費用は、学校へ直接、オンライン決済からクレジットカードでもお支払いいただけます。

コース費用に含まれるもの・含まれないもの

  • 学生寮での宿泊(シングル、ツイン、トリプル)
  • 滞在中の全食事(朝食、ランチ、夕食)
  • 英語レッスン(週25時間)とレッスンで使用する教材
  • 放課後のアクティビティと夕方のソーシャルイベント
  • 週2回の終日観光と週1回の半日観光
  • ヒースロー空港と研修地間の往復の送迎
  • 個人学習レポートとコース修了証
  • コース期間中の医療と旅行保険
コース費用に含まれるものコース費用に含まれないもの
  • 学生寮での宿泊(シングル、ツイン、トリプル)
  • 滞在中の全食事(朝食、ランチ、夕食)
  • 英語レッスン(週25時間)とレッスンで使用する教材
  • 放課後のアクティビティと夕方のソーシャルイベント
  • 週2回の終日観光と週1回の半日観光
  • ヒースロー空港と研修地間の往復の送迎
  • 個人学習レポートとコース修了証
  • コース期間中の医療と旅行保険
  • 日本とイギリス間の航空券代金
  • 個人のお小遣い

ダウンロードとリンク

コースの関連資料

リンクをクリックすると、ファイルを閲覧またダウンロードできます。※2023年の資料入手次第更新

バックスモア・サマー・オックスフォード(セント・ヒルダズ・カレッジ)案内 2020年(英語)

バックスモア・サマーコース コースファインダー 2023年(英語)

バックスモア・サマーコース日程と早割料金表 2023年(英語)

関連リンク

バックスモア・エジュケーション サマースクールのウェブサイト(英語)

お申込み手続きと現地サポート

お申込み手続きについて

アイビーUKの無料学校申込み手続きサービス:ジュニア向けのサマースクールのお申込みに関して、弊社手数料などは一切かかりません。学校が提示するポンド建ての費用がお支払いいただく金額です(支払い時に発生する送金手数料などは、お客様のご負担となります)。

コース費用のお支払い

コース費用は、学校の銀行口座に、直接、海外送金いいただきます(クレジットカード不可)。お申込み後に、お支払い方法について詳しくご案内いたします。

安心の現地サポート

イギリス在住の経験豊富な弊社日本人スタッフが、お問い合わせからコースのお申込みまできめ細やかに対応し、渡航に必要な学校書類など準備し、ご出発に備えて十分な情報をご提供いたします。また、営業時間内、および、到着時と帰国時に加えて緊急時に対応する「ジュニアコース現地サポート」を日本語で提供いたします。到着日や帰国日、またコース受講時や滞在先で問題など生じた場合など学校と提携し迅速に対応いたします。

お問い合わせ

まずは、お気軽にご相談ください!